お知らせ

2018年6月26日 更新

【第18回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト】募集開始(平成30年7月2日(月)~10月9日(火))

今年度も以下の内容で「第18回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト」を実施します。皆様のご応募をお待ちしております!

第18回募集要項

第18回募集チラシ

エントリーシート【第18回(H30年度)】

 

1 事業の目的

新たなベンチャーの創出により、我が国経済を活性化させることが求められている情勢の中、『知の創造』拠点としての大学等には多くの研究成果等が蓄積されている。こうした九州地域の大学等に眠っているシーズの発掘と育成を図り、多くのイノベーション(技術革新)を生み出すことを目的に、大学生・高専生を中心にした若者が創造能力とチャレンジ精神を養うための事業計画書(ビジネスプラン)を作成し、自ら考え解決して行く能力とプレゼンテーション能力を養成する場を提供する。

2 事業概要 

  • 主  催:九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト実行委員会

九州経済産業局、福岡市、九州経済連合会、中小企業基盤整備機構九州本部、

日刊工業新聞社西部支社、九州地域産業活性化センター、九州ニュービジネス協議会

  • 共  催:九州・大学発ベンチャー振興会議
  • コンテスト開催日時:平成30年12月21日(金)13:00~19:00 予定(交流会含む)
  • コンテスト開催場所:福岡市役所 15F「講堂」

            〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1  TEL:092-711-4111

  • 募集対象者:起業を目指す、又、既に起業している九州内の専門学校、高専、短大、大学の学生・院生・研究者等。留学生を含みます。
  • 募集テーマ(分野)

大学・高専の技術シーズを活用した事業や、社会の課題解決アイデアや日常生活の周りにあるアイデアをヒントにした事業、食や農業、観光など九州の特色を活かした事業。

事業の実施場所は海外でもかまいません。

アイデアのみではなく、事業化に向けての具体性があるビジネスプランを募集します。

 

  • 新技術、環境、新エネルギー・省エネルギー、バイオテクノロジー、リサイクル、産業廃棄物処理、住宅、災害支援などの技術分野

   (例:大学等の技術シーズを活用したビジネスプラン。リサイクル、リユースなど環境保全に資する

プラン。新エネルギー・省エネルギーに資するプラン 等)

  • 生活文化・生活支援、新サービス・アミューズメント、福祉、物流・流通、人材・教育、ビジネス支援、ソーシャルビジネスを含むニュービジネス分野

   (例:高齢化社会に対応した介護システムプラン。生活利便等に関するプラン。シルバー人材の活用に関するプラン。流通の効率化等に関するプラン 等)

  • 食品・農林水産品、加工・製造技術、観光資源など九州が持つ強みや特徴を活用、組み合わせて

展開するビジネス分野

   (例:機能性食品の開発、製造に関するプラン。外国人観光客を誘致していくためのプラン。地域資源・農商工連携に関するプラン 等)

  • 応募の留意点
    • 特許権などの知的所有権に関しては応募者に帰属しますので、各自で法的保護をしてください。
    • 但し、他人の知的所有権を侵害しないこと。著作権などに関して問題が生じた場合は応募者の責任になります。
    • 応募書類は返却いたしません。
    • 応募提案及びに関して、媒体(テレビ、新聞、雑誌、インターネット 等)への掲載は、主催者の責任で行います。
    • 審査内容については公表しません。
    • プランの応募及び発表は日本語で行ってください。
  • ビジネスプランの募集期間:平成30年7月2日(月)~10月9日(火)〆切
  • ビジネスプランの応募用紙:九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテストHPからダウンロード。

            (http://qshu-nbc.sakura.ne.jp/nbcwp/daigaku-vbpc/)

  • 提出先:九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト事務局(九州ニュービジネス協議会)

へ電子メールにて提出。→送信先:daigaku-vbpc@qshu-nbc.sakura.ne.jp

〒810-0001  福岡市中央区天神2-3-36 ibb-fukuokaビル 3F 303号

 TEL(092)771-3097  FAX(092)721-6288 

  • 審査
    • 審査委員は、ベンチャーサポート機関や第一線で活躍中の起業家等に委嘱します。
    • 審査方法は一次審査、二次審査、最終審査会とします。

 a.一次審査<11月上旬>は書類審査。二次審査に進出するプランを選定します。

 b. 二次審査<11月下旬>はプレゼンテーション審査。最終審査会出場プランを決定します。

 c.最終審査会<12月21日>は最終プレゼンテーション審査。当日各賞を決定します。

(12)   表彰対象

   グランプリ 1点(副賞30万)、九州経済産業局長賞 1点(副賞10万)、九州経済連合会長賞 1点(副賞8万)、優秀賞 数点(副賞5万)

(13)コンテスト応募のための支援

  ①「事業計画(ビジネスプラン)」勉強会を開催します。

  ②中小企業基盤整備機構九州本部が、応募者(希望者)に個別で「事業計画(ビジネスプラン)」

   作成等に関するアドバイスを行います

  ③留学生を対象に、応募に伴う日本語対応フォローを行います。

 (※ 事業計画「ビジネスプラン」作成のフォローではありません)

(14)コンテスト当日の聴講者募集を11月中旬頃から開始します。

(15)グランプリを受賞したプランは「キャンパスベンチャーグランプリ全国

    大会に参加していただきます。

3 後援等 

【後援】 後援依頼先

                    福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、北九州市、熊本市、西日本新聞社、

                    佐賀新聞社、長崎新聞社、熊本日日新聞社、大分合同新聞社、宮崎日日新聞社、南日本新聞社、日本弁理士会九州支部

【事務局】(一社)九州ニュービジネス協議会(担当:松尾)